1回のレッスンで
リズム練習
指のトレーニング
歌と音感トレーニング
気持ちが乗ってきて
できたよ!
もっとやりたい!
いつの間にか
音符も読めるようになった!
そんな声をたくさん頂いています。
お子さんの音感が育ちやすい時期は
5~6歳までと言われています。
この時期を逃すのはもったいない!
ピアノ演奏に必要な運動能力の発達も
3〜4歳のスタートが効果的と言われています。
そうなると
ピアノをはじめるのに適した時期に
やりたいな!という一番大事な意欲を
逃さずピアノをスタートさせたい
そんな風に思いませんか?
レッスンは楽しい発見や
おもしろい仕掛けがたくさんあります。
厳しいばかりだと悲しくなりますね。
それは大人でも子供でも同じこと。
叱って強制的に成長させますか?
それとも「できる!やりたい!」 という
プラスの気持ちを大切に成長させたいですか?
練習することはもちろん大事です。
でも、続かなければ意味がありません。
脳の発達を意識したレッスンは
お子さんの心や気持ちを大切に導きます。
当教室のレッスンは個人指導。
お子さんのペースにしっかり
合わせて進める魅力があります。
春の体験レッスン実施中です!
ご興味のある方は
ご予約フォームからどうぞ
ご連絡お待ちしております。