保育ピアノ(まとめ②)

保育士になったら

 

晴れて保育士になってからも

レッスンに通ってきてくれる彼女。

通年歌われる曲の他に季節の歌や

行事で使う歌などを練習しています。

 

季節の歌は

月ごとに歌も変更して

曲数も毎月5~6曲ほどあります。

音楽に力を入れている園は

もっと多め。

 

すべてが初めての曲ではなく

レッスンで扱った曲や

学校の課題で弾いた曲などもあるため

少し練習が楽になる月もあります。

 

しかし・・・

実際に保育現場に就いたら

ピアノを弾くなんて

ほんのわずかなことです。

 

子どもと接するときには

細心の注意を払うでしょう。

一緒になって活動するには体力が必要。

事務的な仕事や会議。

大きな行事に向けた準備など。

 

 

そんな忙しい毎日の中で

仕事帰りにレッスンに来る彼女。

レッスン時間は60分。

なるべく少しでも弾けるように

有意義なものにしようと思っています。

 

 

そして新たに保育士を目指している

生徒さんもいます。

 

彼女はピアノ経験者。

歌うことが苦手と言っていて

ほとんど声が出ていない状態で

まだまだ練習が必要。

 

最後に・・・

保育士や幼稚園教諭になるために。

小さい頃からピアノを習っていた方は

学校に入っても練習を怠らない限り

大丈夫だと思います。

 

ピアノを習ったことがない方は

相当な努力が必要になってきます。

”ピアノ教室に通えば弾けるようになる”

とはなりません。

家での練習を積み重ねてくださいね。

 

まずは自分の力を信じて

頑張ってみることが大事です。