自分の演奏を録音してみましょう。
スマホでもビデオカメラでも何でも構いません。
自分の演奏を客観的に聴いてみると色んな発見があります。
とてもドキドキします。
ん?
なんでこんなぁぁぁ!!
と思うこともあるかもしれません。
ちなみに私はいつも(笑)
それを聴いてちゃんと冷静にダメなところをまた黙々と練習しましょう。
また一歩素敵な演奏に近づくと信じてね。
録画をする人は自分の演奏姿も入るように撮りましょう。
どこかに変な力が入っていないか。
無駄のない良い姿勢で弾けているといいですね。
一筋縄ではいかないからこそ難しい曲が仕上がった時の達成感や感動は格別です。 まずは、片手練習や部分練習をしっかりしてフレーズを大切に弾く。
難所は時間をかけて攻略する。
メトロノームを適宜使用。
全体が見えてきたらもう一度楽譜を丁寧に見直し、録音や録画。
この作業を丁寧にこなしてみましょう。
難しい曲でもどんどんチャレンジ。
昨日より今日
今日より明日
素晴らしい演奏に近づきますように。